肌にやさしいボディ用日焼け止めのオススメ! 2024.03.14 スキンケアガイド タップリ使えて低刺激!弱い肌こそ紫外線ケアをしっかりしましょう 化粧品以上に刺激のある紫外線の害とは? アレルギーなどがある人でなければ、あなたの肌はそんなの化... 詳しくはこちら
おすすめのボディクリームを選ぶならセラミド配合 2024.03.12 スキンケアガイド 敏感肌・乾燥肌の人には油分+セラミド配合 塗るコスメでできる肌バリアづくり 塗る前に「洗う」を見直す もし身体が乾燥する、もしくはかゆみが出るな... 詳しくはこちら
やさしいボディソープなら敏感肌・乾燥肌でも大丈夫 2024.03.10 スキンケアガイド 弱酸性にも落とし穴がある?敏感肌に本当に優しい洗浄成分とは?質の低い洗浄成分ほど添加物が多くなるので要チェック! トラブル肌に石けんはNG 「石けんは肌にやさし... 詳しくはこちら
間違ったスキンケアが美肌の大敵 2024.03.08 スキンケアガイド ハマってほしくないNGスキンケア 角栓パックとピーリング・ゴマージュの肌トラブルにならないための注意点を解説 角栓パックー角栓は肌に必要なもの 毛穴の角栓パック... 詳しくはこちら
シワ伸ばし化粧品の真実ー高額でしかも肌に負担に 2024.03.06 スキンケアガイド 接着剤やヘアスプレーように固めて伸ばす安易なコスメでその成分も危険だらけ シワを消す商品は効果が認められていない 以前説明したように化粧品に「できたシワを消す」... 詳しくはこちら
「シワが消えるコスメ」が生まれては消える不思議 2024.03.04 スキンケアガイド 化粧品としての成分配合ではほとんど効果なし シワを防ぐ美容液は「ごまかす」ことくらいしかできない じつは現代科学では不可能?? 化粧品の効果でシワを消すことは、... 詳しくはこちら
シミ対策に美容液・クリームは効果があるのか 2024.03.02 スキンケアガイド 一度できたシミは頑固だけど、それでも改善するには?シミは「薄める」方向性で肌の負担を軽減 シミに対する正しい対策は「予防」 化粧品範囲でできる肌のケアとは、基本的に「予防」で、... 詳しくはこちら
美肌クリームの危険性ー安全な成分選びが肝心 2024.02.29 スキンケアガイド 白さを求めすぎず、低リスクの成分選びを。過度な美白ケアは肌を破壊する!? 美白のしすぎは肌を壊す 2013年の美白化粧品による「白斑」事件は記憶に新しいでしょう... 詳しくはこちら
化粧品と医薬部外品の肌に対する効果の違い 2024.02.27 スキンケアガイド 「化粧品」でも「医薬品」でもない中途半端な位置づけ メーカーの宣伝やうたい文句にある効果効能に踊らされてない? 化粧品でも医薬品でもないとはどういうこと? 化粧品コーナー物色し... 詳しくはこちら
おすすめリップクリ―ムを選ぶ際の注意点と使い分け 2024.02.25 スキンケアガイド リップケアでは化粧品・医薬部外品・医薬品の使い分けが肝心!敏感肌では注意するべき成分表示も リップクリームの種類 リップクリームには「化粧品」と「医薬部外品」、... 詳しくはこちら
日焼け止めジェルやローションのUVカットの効果 2024.02.23 スキンケアガイド ジェルは伸びは良いが「紫外線防止効果の弱さ」と「エタノールなどの成分の肌への刺激」が欠点 ジェルは伸びの良さが裏目に出る? 最近はジェルタイプの日焼け止めを発売... 詳しくはこちら
毎日使える日焼け止めクリームは落としやすさが大事 2024.02.21 スキンケアガイド 目的に合ったSPFと適度な落としやすさを両立させて肌の負担を減らす工夫を 日常用はSPF30で十分! 最近の日焼け止めはPA(紫外線A波から肌を防御する効果を表... 詳しくはこちら