本物のクレンジングは中身の”オイル”が違う
目次
原料のオイルは多種多様で、その種類が使いごごちのカギになる
”本物”のクレンジングオイルとは?
「クレンジングオイル=乾燥する」と考えている女性はとても多いようです。しかしそのような商品は「ニセモノ」と思った方がいいでしょう。たしかに市販されているものの多くは、厚化粧でも根こそぎ洗浄できる非常に強力なクレンジング力を持っています。
しかし、「洗浄力が強い」とは肌に必要な水分や油分など、天然の保湿成分も一緒に洗い流されてしまうということです。そのような特性のクレンジングオイルが肌を乾燥させているのは確かなことです。そおすすめするのが主に植物から得られる「油脂」という油を主成分にしたクレンジングオイルです。
油脂の中では、オリーブオイルや馬油、アルガンオイルなどが美容オイルとして人気ですが、このような「高級美容オイル」として使用されるような成分を、贅沢にも主成分として配合しているクレンジングがあるのです。特に一押しは「アルガンビューティー クレンジングオイル」
高級美容オイルが主成分のクレンジング
こちらは米ぬかから得られる「コメヌカ油」を主成分として、高級美容オイルで知られる「アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)」を10%も配合しています。コメヌカ油やアルガンオイルは、その成分中にたくさんの抗酸化成分(ビタミンEなど)が入っており、油脂の弱点である”酸化”を抑えることができます。
酸化しやすい油脂の場合、皮膚の表面で変質して肌トラブルを引き起こす懸念がありますが、アルガンオイルなどはその心配もありません。
※コメヌカ油:米ぬか由来の油脂で、抗酸化成分のビタミンEなどを豊富に含むほか、肌のバリア機能を補う効果も期待できる。
※アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル):アルガンツリーの種子から採れる油脂で、抗酸化成分を含み酸化(変質)しにくいうえ、不飽和脂肪酸が肌を柔軟にする。
油脂とミネラルオイルの違いとは?
じつは一口に「オイル」といってもさまざまな種類があり、市販の安価なクレンジングオイルの多くには、「ミネラルオイル(通称:鉱物油)」が配合されています。これは非常に油汚れを浮かしやすく、メイク汚れだけでなく肌本来の保湿成分としての油分も一緒に洗い流してしまう成分です。
この成分は石油からも植物オイルからも作れるため、製造コストが低く安価な成分でそれゆえに市販のクレンジングに多く配合されます。オイル自体に刺激などはありませんが、クレンジングとして使用する場合脱脂能力がとても高くなってしまうのが欠点です。
一方で、油脂は人の皮脂の主成分でもあります。そのためこれをメインに配合したクレンジングは、もし肌に残ったとしてもそのまま皮脂同様の保湿成分として肌を守ります。おかげで洗い流し後の肌はクレンジング後とは思えないほどしっとりします。
W洗顔は必ずしも必要なく、湿気の多いお風呂でも問題なく使用できます。また、油脂はオイルなので洗浄力も十分です。強力なウオータープルーフマスカラなどは落としにくい場合もありますがそれでもリキッドやジェルクレンジング、クリームやミルクタイプのクレンジングと比較しても、洗浄力は高めです。
効果は「しっとり」だけじゃない?
油脂系クレンジングのもう一つの特徴として、メインの油脂に含まれるオレイン酸やリノール酸などの「不飽和脂肪酸」には肌を柔らかくする効果があります。特にアルガンオイルはそのような効果が期待され、これを配合するだけで他の油脂には出せない柔らかな肌の質感を感じることができます。
そこで人気のクレンジングをイルを2つ紹介しておきます。
一つ目は「ローズ ド マラケシュ」の”ディープクレンジングオイル”
120ミリで4000円とやや高額ですが、主成分としてアルガンオイルを使用している贅沢な油脂系クレンジングオイルです。
2つ目は大人気の「シュウ ウエムラ」の”アルティム8∞ スプリム ビューティークレンジング オイル”
トウモロコシ胚芽油という油脂を主成分にしています。こちらも肌の柔軟効果に秀でたオイルです。
トウモロコシ胚芽油:肌を柔軟にする効果があり、保湿成分として使われる。リノール酸が多く、肌なじみが良く、その上低刺激の優れものです。
洗顔で爽やかに肌と気分をリセットするために
【正規品】江原道 クレンジングウォーター(450mL)クレンジング化粧水
商品紹介
POAPOA(ポアポア) ブライトクレイペースト 洗顔 120g
商品紹介
関連情報