ツヤ髪を実現する大人のヘアスタイルとカラー
目次
カラー選びが上品さをつくりだす 大人スタイルのための基本テクニックをマスター
ツヤ出しヘアスタイルとは?
一番手っ取り早いツヤ出しは”カットでヘアスタイルを変える”ことです。毛先の断面を見せない、光の反射面がなるべく広いスタイルをご紹介していきます。大事なことは365日ツヤツヤ髪をキープすることです。一度作ったスタイルでも寝ぐせが付きやすかったり、ブローが大変だったりしたら変えてみることをおすすめします。
<オススメの”ツヤ髪”ヘアスタイル>
◇ツヤボブスタイル:段は少なめで頬から下に少し入っている程度にすると、重ための髪形なので落ち着きのある雰囲気になる。サイドの毛よりも少し前髪が短いので、顔にたまってくる毛量が少なく明るい印象に。
◇ツヤショートヘア:上部が長めで襟足がタイトなのでツヤが見えやすい。顔まわりの毛(前髪など)が短いと、ボーイッシュな印象になるが上に丸みがあると女性らしい雰囲気のショートヘアになる。
◇ツヤロング:レイヤーにはハイレイヤーとローレイヤーがあり、これは肩甲骨のあたりから入っているローレイヤーだと、ツヤも出しつつ軽い雰囲気をつくれる。
カラー選びが「雰囲気のある美人」をつくる
カラー選びのミスは大人の女性にとって致命的です。妙に若作りになったり逆に老け込んでしまったりします。髪が染まるのは薬剤でキューティクルを開いて黒髪のもとになっているメラニン色素を脱色してから髪の内部に色を入れ込んでいるからです。一般的に暖色系カラーのほうが、ツヤが出るといわれています。
ただ、粒子が小さい分毎日のシャンプーなどでカラー剤が流出しやすく、日本人の髪質だと黄色っぽく褪色してパサつき、老けた印象になってしまうので難点です。そこでアミノ酸と色の流出を防ぐ効果の高い、カラー剤専用シャンプーを使う意味が大きいわけです。
ヘアカラーにはこうした「彩度」だけでなく、明るいか暗いかを示す「明度」との組み合わせで決まります。明度は1~18レベルくらいに分かれていますが、日本人にもってもなじみやすいのは「8レベル」くらいだと言われています。ただし、会社勤めや子供を持つミセスであれば「7レベル」が品があり人に好感を与えます。
ちょっと地味すぎるという時は明度を上げるのではなく、彩度をイエローやゴールドなど鮮やかにすれば暗い印象にはなりません。色を均一に乗せるとアクセントに欠け暗く見えるので、ハイライトやローライトを「極細」で入れると上品です。束感を作り、立体感が出ることで小顔効果もあるのでおすすめです。
<オススメの”ツヤ髪”ヘアカラー>
◇8レベルのピンクブラウン:毛先が黄色いとダメージを連想させてしまうが、ピンクのような暖色カラーは黄色系の真逆カラーで髪をとてもつややかに魅せてくれる。
◇7レベルのアッシュブラウン:アッシュとは灰色の意味で赤みが少ないカラーです。ブラウンと混ぜることで柔らかな大人向けのアッシュになります。
◇10レベルのオレンジブラウン:オレンジはアッシュと同様にブラウンに混ぜることで柔らかさがでるので、とても挑戦しやすい色でかつ、ツヤも出やすいです。
パーマヘアのツヤ パーマの選び方
「髪を傷めるからパーマはかけない」というのはとてももったいない考え方で、最近のパーマ液の進化は著しくアミノ酸をはじめとするトリートメント成分が配合されたものも多くあります。パーマをかけたあと自宅でトリートメントさえ怠らなければツヤがなくなってしまうようなことはありません。
パーマの種類は多種多様ですが基本的なしくみは同じです。まず、1液と呼ばれるパーマ液で髪のキューティクルを聞き、髪内部のアミノ酸の結合を切り離します。そしてロットなどで形をつけたあと、2液をつけて再結合し、固定させます。これがもっともオーソドックスな「コールドパーマ」と呼ばれるタイプです。
コールドパーマのパーマ液を頭皮や髪にやさしい弱いものに変え、熱で巻き髪のようなしっかりしたウェーブを作るのが「デジタルパーマ」で、風でふわふわのスタイルを作るのが「エアウェーブ」、パーマ液そのものが化粧品登録されていて頭皮や髪へのダメージが少ないのが「コスメパーマ」と呼ばれます。
また、チリつきやうねりのある髪は縮毛矯正やストレートパーマをかければ、いますぐツヤ髪になれます。髪を真っすぐにすることで髪の反射光がそろうからです。縮毛矯正は”サラサラストレートになりたい人”向けで、ストレートパーマは”パーマを落としたい人、弱いクセ毛で広がりやすい髪をボリュームダウンしたい人”向けです。
アホ毛が多い人にオススメなのが、「ストリートメント」でストレートパーマと縮毛矯正を合わせたものでトリートメント成分が多く配合されているために飛び出した毛を落ち着かせる効果があります。梅雨時期になると広がってしまう。くせ毛で髪の多い人、剛毛の人にもおすすめです。
あなたに合うパーマはどれ? パーマの種類一覧
◇デジタルパーマ
パーマ液だけではなく、電気の熱を加えロッドを使ってパーマをかけるので、傷みが少ない。乾いたときしっかりウェーブがかかり、かっちりした巻き髪のようなウェーブが特徴。
☞ハリ、コシのない人、ダメージヘアの人向け
◇エアウェーブ
パーマ液だけでなく、温風を当てながらパーマをかけるので、傷みが少ない。ふわゆるスタイル、ボリュームを出せる。
☞薄毛の人、トップのボリュームのない人向け
◇コールドパーマ
一番ポピュラーなパーマでロッドを巻いてパーマ剤をつけ頭全体を温める。どんな髪形にも対応でき、濡れた状態でウェーブが出る。
☞頭皮や髪に大きな問題が無い人向け。
◇コスメパーマ
化粧品登録された頭皮や髪にやさしいパーマ液をつかう。
☞頭皮トラブルがある人、ダメージがひどい人、パーマがかかりにくい人向け。
◇縮毛矯正
薬剤で髪を強いレベルで軟化させ、アイロンなどの熱処理で髪を真っすぐに伸ばし固定する。
☞チリつき、うねり、剛毛、広がり、強いクセ毛の人向け。
◇ストリートメント
ストレートパーマと縮毛矯正を合わせたもので、トリートメント成分が多く配合されている。
☞アホ毛が多い人、クセ毛で髪が多く、広がりやすい人向け。
大人スタイルのためのツヤ出しテクニック
よりツヤを出すためのセットとアレンジのポイントは以下の3点です。
・ハードスプレーや逆毛はしない
・アイロンを使う
・スタイルごとに適したスタイリング剤を選ぶ
キューティクルを固めて折れやすくするハードスプレーやキューティクルの方向に逆らってコーミングする逆毛は、確実に髪からツヤを奪います。アイロンは毛先を巻くだけでなく、ストレートのツヤを増すためにも最適なアイテムなのでぜひ取り入れてみてください。
太さは19ミリ、26ミリ、32ミリ、38ミリの4種類あり、細いタイプほどカールがしっかりつき、太いタイプほどゆる巻きになります。ショートヘアやしっかりカールを作りたい場合は19ミリを、ショートヘアの毛先にニュアンスをつけた場合、ボブなどのミディアムヘアを巻いたり、自然な流れを作ったりする場合は26ミリがピッタリです。
ストレートロングの毛先に丸い流れを作ったり、ロングヘアにゆるいカールを作ったりするなら32ミリに、38ミリはカールが作りにくいのでしっかり巻きたい派の人には向きませんが、ロングのトップにボリュームを出したい、ツヤ出し用として使いたいという人にはおすすめです。
また、ロールアイロンとストレートアイロンの使い分けも重要で、ロールアイロンは巻き髪やニュアンス付けだけでなく、毛先が自然な丸いラインを描くストレートロングやボブスタイルを作るのにも最適です。ストレートアイロンはクセ毛で広がりやすい髪のボリュームダウンに力を発揮します。
仕上げのスタイリング剤で代表的なのは、「水分系」「クリーム系」「ワックス系」の3つです。
水分系の代表はブローローションで、ブローやアイロン、ホットカーラーなどの前に髪につけると、クセがつきやすく熱からも髪を守ります。クリーム・ミルク系は乾燥毛で髪がパサつく人向けで、ブローやアイロンのあとにつけ、髪に水分と油分を与えてしっとりさせ、バリバリに固めず自然なカールとツヤをキープします。
ワックス系は他の2種類よりブローやセットをキープする力が強いのが特徴です。巻き髪などで形をつくった場合、ヘアクリームなどでツヤを出そうとすると水分・油分が多くなりすぎて形が崩れやすくなります。形を作った髪にはグロス系のワックスが最適で、形をキープしながらツヤを出せます。
いいサロン・美容師の見つけ方
黒髪、直毛の日本人はカラーリングやパーマの必要性が高いので、実は欧米人に比べてサロン通いが頻繁です。サロンの数も日本はアメリカの2倍の21万件にのぼります。いくつかのポイントを紹介します。
◆店内で強いパーマ臭がしないか
最近のパーマ液はにおいが少なく髪にやさしいものが主流で、いまだに強いにおいあるパーマ液を使っているサロンは、明らかに勉強不足です。またスタッフが手荒れしているのもNGで、高品質のシャンプーやパーマ液は手荒れしにくいものなのです。
◆「髪の悩み」を聞いて、アドバイスしてくれるか
髪形の切り抜きだけを見て、ただ切っていく美容師は信頼できません。「いま気になっていること」を話した時にきちんと耳を傾けて適切なアドバイスをしてくれる人を選んでください。
◆ふだんの髪のお手入れやスタイリングについて聞いてくれるか
お客さまが自分でスタイリングしやすいスタイルを作るうえで、この会話は外せません。ブローが苦手な人に、難しいブローが必須のスタイルをつくる美容師は失格です。
◆家に帰った後ブローやスタイリング法をアドバイスしてくれるか
サロンでの仕上がりが家でも再現できなければ意味がありません。どうすれば、短時間で簡単にスタイリングできるかを教えてくれるのがいい美容師です。
◆サロンから帰った後、自分でスタイリングしやすくなったか
美容師が「お客さまが自分でスタイリングしやすいか」を視野に入れて施術しているかがわかります。
そのほか、安すぎるサロンも要注意で、美容師の技術や使用する薬剤がそのままカット代金に反映されていると思ってください。
まとめ
おとなのツヤ髪のための基本はいかがでしたか?
ツヤ髪スタイルをつくるためにパーマーやカラー選びはもちろん大事ですが、そもそもいいサロン・美容師さんと出会うことも大切です。「髪は女性の命」ともよく言われますが、命を預けるのであればしっかりと見極めて、なるべく長く付き合いたいものですよね。
意外と知られていませんが、日本では信号機の数よりも美容室の数が多いです。資格をとってからの勉強次第で技術や知識にも差が大きく、毎月のように通うのであれば行きつけの信頼できるサロンを持つことが髪を美しく保つのに大事なことはもうお分かりですね。また、自宅でのセルフケアに専用のカラーシャンプーも取り入れてみましょう。
人気のトリートメントもできるヘアカラー剤はコレ!
ホーユー ソマルカ カラーシャンプー アッシュ 150ml + カラーチャージ(カラートリートメント) アッシュ 130g
商品紹介
ホーユー ソマルカ カラーシャンプー オレンジ 150ml + カラーチャージ(カラートリートメント) オレンジ 130g
商品紹介
関連情報